仕事にどんなやりがいを見出すかは、人によって異なります。当然ながら、高い給料にやりがいを見出すケースもあるでしょう。たとえば、営業職の場合だと、成果報酬制度をとっている会社ではノルマがあることがあります。ノルマの達成は厳しい面はあるものの、それでも報酬の高さに満足できる人ならば、営業にやりがいを感じられるはずです。中には、職場の仲間と力を合わせて業務に取り組み、売上を延ばすことに面白さを感じることもあるかもしれません。
また、技術職の場合は、技能を高め、満足のいく成果物を生み出すことに喜びを感じるケースも多いでしょう。プログラマの場合は、プログラミングの作業そのものが楽しいと思える人もいるようです。そのようなタイプの人は、高いスキルを得ると同時に難易度の高い作業を行えることに満足感を得るというわけです。しかも、自分の仕事がカタチとして残ると、それは達成感ややりがいにもなります。
このように、人によって何に楽しさや満足感を感じるかは異なるものです。ですから、どうにも今の仕事が合わないと思う人は、自分がどんなときに仕事に対してやりがいや魅力を感じるのかを、一度じっくり考えてみると良いかもしれません。また、どのような業務に携わるにしても、その取り組む姿勢によって満足感を得られるか否かが左右されることも知っておきましょう。
自分で課題を見つけ出したり、解決するような姿勢を持てば、どのような仕事も楽しさを見出すことができるようになります。効率化を高めたり、品質を向上されることを常に求める姿勢を持てば、ルーティーンワークであっても面白さを見出すことができるかもしれません。